忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/28 05:20 】 |
フルアリーの子守唄
頭の中に設定は出来てたので書き留めておく場所として作ってみました。
この設定とフルアリーが魔法を使えるかは関連性ありません。
まだ決めてないです。
続きを読むと長ったらしい設定。
フルートソナタ。
そしてお察しの方が多いと思いますが魔力を込めて演奏することによって魔法となります。
復元が完成しただけでは魔法となりませんが。
で、ここがフルアリーが思い出しきれない原因なんですが変奏曲で(詳しくはぐぐっていただくとして。)、複数の魔法により構成されています。
フルアリーは主題部分と変奏部分を混同していて再現することが出来ていません。
Codaを思い出せないのは演奏される頃に起きてることが稀だから。
主題(抵抗向上)
一般的な西洋の子守唄に倣い2拍子でandante~andantino(♪=76~80)です。
ここからさらに
変奏4種(衝撃、炎熱、氷冷、雷電防護)
コーダ(魔法防御)
からなる約3分間の曲です。基本は。(多分。設定的に不具合が出たら変えちゃいそう。)
曲調のイメージも上記魔法に付随。(炎熱防御部分は激しい負の感情から守られるような安らぎ。氷冷防御は寒さから守られるような暖かさ等)
基本的に魔法と関係ない変奏も入るのでいくらでも長引きます。
予想外な方もいらっしゃるかもしれませんが催眠の魔法は含まれていません。
母が子を寝かすのに「寝ろよ」ってのもどうかな、と思ったので。(日本語の子守唄(守子歌)はそんな感じらしいですけど。)
日本語で子守唄って言うよりも英語でララバイって言った方が適切な感じです。
忙しいときには寝かせ歌(催眠)の曲も演奏したでしょうがこれは思い出せません。聴くと寝るので。

要するに子を守り、そして安眠へと導く母から子への子守唄。
実際に母も他の変奏を挿入したでしょうから尚思い出せない。

フラグ次第ですが魔法として修得する際には以下のような名前を想定
Flauto sonata"ninna nanna";Thema
Flauto sonata"ninna nanna";Var.I
Flauto sonata"ninna nanna";Var.II
Flauto sonata"ninna nanna";Var.III
Flauto sonata"ninna nanna";Var.IV
Flauto sonata"ninna nanna";Coda
なげぇ。 入るのかな。 もっとすっきりかっこよくしたい。
イタリア語とドイツ語が混ざってるっぽくみえるのは記譜法準拠のため。しかも文法わからない。どなたか教えてください。

楽譜は作曲時母が書きましたが現在原本は失われています。 曲を知ってる第三者は父と親族ぐらいでしょうか。
フルアリーに親族が存在すれば耳コピ版があるかもしれませんが現在未設定。いてもフルアリーを捨てるようないやなやつ。
フルートソナタで変奏曲って。という点は突っ込まないでいただけると。定義的になくはないと思うのですがちょっと突飛だと思います。我ながら。

フルアリーが子守唄思い出すの手伝ってあげるよ!という優しい方は一度ロール内でフルアリーの子守唄を聴いたあとに、判定前「フルアリーの子守唄の復元」と定義した音楽関連技能(作詞、歌唱、楽器、吟遊詩人)の修正無し判定で「成功すれば奇跡」な達成値(つまり28以上かクリティカル)を出したあと、フルアリーに聴かせてあげてください。
あるいはフルアリーに芸能や音楽、子守唄自体のことについて深く話すと自身で子守唄の復元に挑戦するとき+1ずつ修正がつくようになったりします。後ろの人が覚えていれば。

拍手

PR
【2012/01/09 04:01 】 | フルアリー | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<ヘイルの魔法 | ホーム |
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム |